注目の投稿

こんな大学は万事休すだ

まじめな話も飽きてきたので,久しぶりに「こんな大学はダメだ」シリーズを書きたいと思います.

ネタはもう出尽くした感がありますが,重箱の隅をつついてみましょう.
さまざまなネットワークを使って情報収集しました.
その2017年最新版をお届けします.

早いもので,ネタ記事については1年以上書いていなかったんですね.

ちなみに,過去記事はこちら↓
こんな大学の教員は危ない part 1

以下のような大学は,もう既に「危ない」とかじゃなくて,「万事休す」です.
気をつけましょう.
※分かる人だけに分かる内容となっております.これらの「理由」や「解説」について詳しく知りたい方は,過去記事を参照ください.

(1)休日に私しか出勤していない

(2)よく理事が逮捕される

(3)自民党の息がかかっている

(4)初年次教育とかゼミのクラスでタコ焼きやクレープを焼くことが多い

(5)学生募集対策の会議が日付変更線をまたぐ

(6)学生募集対策の会議が週に2回ある

(7)深夜,呼び出しがかかる

(8)教員が学園バスを運転している

(9)大型免許を取らないと教員を続けられない

(10)学園祭に出席しないと叱責をうける

(11)学園祭に出ることが評価(ポイント)になっている

(12)自分たちの「強み」と「弱み」を見つめる話し合いをしている

(13)卒業論文を廃止することにした

(14)屋上からの眺めだけが自慢

(15)授業評価アンケートで高得点として発表されるのが体育実技

(16)授業評価アンケートで人事が決まる

(17)いつも給料の支払いでもめる

(18)かの国からの留学生が多い

(19)図書館を縮小することを検討している

(20)7月と12月に図書館がガラガラ

(21)「断捨離」を好む

(22)文部科学省からの通達と,その抜け道に詳しい

(23)駐車場で儲けようとする

(24)さほど強くもないのに3つ〜4つくらいの体育会クラブに学生が溢れている

(25)理事長が真性のアホなのに,誰も諫言しない

(26)理事長の権限で学長のクビがとぶ

(27)運営陣が以前ドラッカーが好きだった.今はガバナンスを重視している

(28)「学生目線」が経営方針

(29)そのうち「オーダーメイドの教育」とか言い出す

(30)それに対抗して「テーラーメイド教育」とドヤ顔したがる

(31)教育重視と言っているくせに教務課を縮小する

(32)いわゆる「施設課」に相当する部署を廃止した

(33)いろんな部署を連携・合併したがる

(34)学部学科の連携を重視したがる

(35)「掃除の時間」がある

(36)ことあるごとに「手作り」を大事にする

(37)大学としての受付が用意されているくせに,担当が素人のオバサン

(38)学内をスパイが元気に走り回っている

(39)女子学生もスパイをしている

(40)高校訪問を重視しているくせに,イマイチ本腰を入れていない

(41)ブラック企業に大きな就職口を持っている

(42)ホームページに「教員紹介」がない

(43)ホームページの「ニュース」の更新頻度が高い

(44)なにかと「一点豪華主義」だ

(45)やたらと「在学生の声」をアップする

(46)「顔が見える」の意義や意味を間違えていて,本当に写真で見せている

(47)「子ども」「スポーツ」「障害者」に焦点を当てることが多い

(48)オープンキャンパスで講演料の安い芸能人がトークショーをしている

(49)3日連続のオープンキャンパスに教職員が連日出勤

(50)学生の「理解」よりも「納得」を重視する

(51)学生の主体性を重視しているように見せてはいるが,放任だ

(52)未だにキャッチフレーズにこだわっている

(53)「◯◯戦略会議」と銘打っているのに,話し合われているのがテクニカルなこと

(54)例えば,高校訪問の巡回順序とか,初年次教育を担当させる教員とか

(55)経営戦略が単年スパン

(56)心の底では「どうせ偏差値の低い学生に将来はない」と思っている

(57)学生を指導することを「学生をコントロールすること」と勘違いしている

(58)職員が教員を顎で使っている

(59)「家族のような組織」を謳う

(60)派閥抗争する余裕がない



関連記事
お暇でしたらこちらもどうぞ.
「学校」が誕生した理由
「問題解決能力」を高めることの危険性
例の教育評論家のこと