注目の投稿

2013年度,新天地

また新しい土地での生活が始まりました.
そして,新しい大学での勤務も始まっています.
今日は2日目です.

フェイスブックでは,
「あらためて身の引き締まる想いです」
などと書いていますが,それは顔が見えるところでのコメントであり,実際は,さして心境に変化はないのが実情です.

学生を眺めてみても,前任校の学生たちと違う印象もなく.
若干(いや,ホントは「かなり」)こちらの学生の方が基礎学力が高いのですけど,その違いが表に見えるようなところは,今のところ見当たりません.
ん〜・・・,いや,「図書館での過ごし方」は結構違うかな.

でも,私自身の大学教員としての心構えに,大きな違いはありません.
ここでも,自分の信じた道を歩むだけです.

 

ところで,こちらに移って一週間ほどが経ちますが.
ここ10年間で,ここまでのんびり過ごした日はありませんでした.
何にもしない一週間.
何もしないことを頑張った一週間.
何かしたくても,敢えて何もしない一週間です.
自分でも怖いくらいゆっくりしてやりました.

と同時に,やっぱり「怖い」んだなと思ったのは,やっぱり「立ち上がり」がニブい私を再確認したこと.

そんなわけで,結論.
私は3日以上のんびりしてはいけない.パフォーマンスが低下する.

生来の「サボリ癖」「無精」「ずぼら」「いい加減」「なまけ」が,ここぞとばかりに噴き出してくるのです.
危ない.
もしあと1日休みが長かったら,新任教員説明会にすら「めんどくせぇ」と難癖付けて出席しなかったことも考えられます.

さて,Nikon V1を購入して以来,写真を無駄に撮っているわけですが,その何枚かをお見せしながら,ここ数日を振り返ります.
※iPhoneで撮ったものもいくつかある.

引っ越したのが一週間前.
ちなみに,自宅の引っ越し会社は「アート」でした.

ただですね,ここで考えさせられる現象がひとつ.
研究室の引っ越しはというと,ダンボールに入れた書籍・書類がほとんどと,「冷蔵庫」だけだったので「クロネコ」で引き取り依頼にしたのですが,

あ,ちなみにこれが最後の研究室の一枚.
で,運搬にかかった費用,
「アート」の引っ越しは13万円.
「クロネコ」の配送は6万5000円.
違い過ぎやしません?

総運搬料・重量ともにクロネコの方が遥かに大きいのに.
※私はほとんどの荷物が研究室にあるので.自宅は衣服が主.家具らしい家具はない(机と本棚).
「引っ越し」についてのサービスによる料金の差でしょうか.
ということは,本気で「単身引っ越し」するなら,クロネコの一般配送を頼んだ方がお得なのですね.
※しかし,引っ越し費用は大学が出すので,いくらかかろうと私への負担は「立て替え」ることだけ.

以前の自宅は家賃が2万8000円.
安さの秘密は以下の通り.
ベランダの目の前を「高速道路」「新幹線」が通っているのです.
日中に自宅にいることが多い人にとっては,2万8000円の価値でしょう.
私には関係ない立地です.

最後に記念にとして,ベランダから見える
「新幹線」の姿と,

「高速道路」の夜景を撮っておきました.

このブログを「何も無い部屋」から書いたこともありましたが,それがこれ.
荷物が引っ越し先まで届くまでの期間,寝袋で過ごした数日間です.

そんなわけで,いよいよ関西を離れます.
幾度も自宅の部屋の前をかすめていた新幹線で,いざ東の地へ.

そして,現在の自宅近くで撮った一枚.

これは自宅・部屋から撮った一枚.
※正確には,知らずにシャッターを切ってしまっていた一枚ですが,結構情緒ある一枚だと思いました.

桜の季節だったのですけど,ずっと曇りや雨が続きました.
花見の季節なのに,この地方では盛り上がりに欠けたかと思います.
これは貴重な雨が降っていない日の一枚.

自宅前の河原では,提灯でライトアップした桜並木も.
でも残念な年でしたね.

さて,引っ越し先で「やってもうた」というのがこれ.
部屋に電灯が無い.夜になってスイッチ入れた時に判明.
別途購入が必要な物件でした.
確認しとけば良かったのですけど...

さぁ,そこで生来の「面倒臭がり」の本領発揮です.

部屋の電灯,買えばいいのに「めんどくせぇ」ということで,結局まだ買っていません.
デスクライトを壁と天井に向け,なんちゃって間接照明.
いや,でもこれが結構いける.

そんなわけで,ボチボチやってる新生活です.